(設置)
1 大阪教育大学学校安全推進センター(以下「センター」という。)に,セーフティプロモーションスクール(以下「SPS」という。)の一層の普及とその活動の発展を継続的に支援するため,SPS認証支援室(以下「支援室」という。)を置く。
(業務)
2 支援室は,次の業務を行う。
(1) 日本セーフティプロモーションスクール協議会が実施するSPS認証のための活動を支援する業務
(2) その他,大阪教育大学学校安全推進センター規程(以下「センター規程」という。)第14条に定める運営委員会が適当と認めた業務
(支援室の組織)
3 支援室に,次の各号に掲げる者を置く。
(1) 室長
(2) 副室長
(3) 第1号及び第2号以外のセンター規程第3条第2号に属する教員で室長が指名した者
(室長,副室長)
4 センター長は,センター担当教員のうちから室長及び副室長を指名する。
5 室長は,支援室の管理運営を行う。
6 副室長は,室長の業務を補佐する。
(支援室会議)
7 支援室の運営を円滑に行うため,支援室会議(以下「会議」という。)を置く。
(会議組織)
8 会議は,次に掲げる者で組織する。
(1) 第3項各号に掲げる者
(2) その他,会議が必要と認めた者
9 前項第2号の委員は,室長が指名する。
10 会議は室長が招集し,その議長となる。ただし,室長に事故があるときは副室長が議長となる。
(その他)
11 この要項の定めるもののほか,必要な事項については,別に定める。
附 則
この要項は,令和2年4月1日から施行する。